【PIXTA】マーケットフリーズの販売開始!?メリットは?金額は?条件は?
【PIXTA】では、新しい購入オプションとして「マーケットフリーズ」を導入する予定との事です。
このオプションは、他の購入者が一定期間、
特定の素材を新たに購入・ダウンロードできなくなるようにすることができるものです。
Contents
マーケットフリーズとは?
マーケットフリーズは、購入者が素材を購入する際に、追加の料金を支払うことで、
一定期間、その素材を他の購入者から購入・ダウンロードできなくする仕組みです。
料金は以下の通りです。
予定されているマーケットフリーズの料金体系
フリーズ期間30日:税抜20,000円
フリーズ期間60日:税抜40,000円
フリーズ期間90日:税抜60,000円
フリーズ期間180日:税抜120,000円
フリーズ期間360日:税抜240,000円
マーケットフリーズの獲得コミッションについて
マーケットフリーズで購入された場合、
クリエイターには以下の獲得コミッションが支払われます。
「(単品購入金額 + マーケットフリーズ金額) × コミッション率(%)」に
1/100をかけたものが獲得コミッションとなります。
コミッション率は以下の通り適用されます。
https://pixta.jp/how_to_sell#page-6
マーケットフリーズの対象素材について
マーケットフリーズとして販売される素材は、
以下のすべての条件を満たしたものとなります。
・マーケットフリーズとしての販売を許可している写真 / イラスト素材
・PIXTA限定素材として販売している写真 / イラスト素材
・マイクロストックとして販売している写真 / イラスト素材
※ マーケットフリーズとしての販売を許可している場合でも、
当てはまらない条件がある素材は、マーケットフリーズとしての販売は行われません。
【PIXTA】マーケットフリーズのメリットは?
以下のことで、広告やウェブサイトのデザインにおいて、他社との素材の競合を避け、独自のビジュアルを確保することができます。
独自性の確保
マーケットフリーズを利用することで、
他社との素材の競合を避け、独自のビジュアルを確保できます。
追加報酬の獲得
マーケットフリーズで購入された場合、
クリエイターには通常の報酬に加えて追加の報酬が支払われます。
【PIXTA】マーケットフリーズの販売予定時期は?
マーケットフリーズの販売は2024年5月中旬〜6月頃に開始予定です。
最新情報は公式サイトでご確認ください。
【PIXTA】マーケットフリーズ販売設定の変更方法は?
マーケットフリーズの販売設定を変更したい場合は、
マイページの「コンテンツの一括設定」から変更することができます。
最後に
クリエイターには通常の報酬に加えて追加の報酬が支払われるので、
単純に考えると報酬UP!って思ったのですが、
マーケットフリーズの条件で「PIXTA限定素材」となっているので、
アドビストックと併用で販売している方には恩恵はないですね。
私のストックイラストは、あまりにも売上がないので休止中です。
趣味でちょこちょこっと続けていこうと思います。